ブログ

2024年1月の記事一覧

お雛様の展示をしました!

毎年恒例の七段飾りのお雛様の飾り付けを行いました。

 

昨日25日(木)の放課後、今回の係となっている図書委員の他、文芸部や有志生徒、先生方総勢16名にお手伝いしていただき、展示を完成させました!

とても立派なお雛様で小物が多いため、写真を見て誰がどの小物を身に付けているか確認しながら飾り付けをするので、展示するだけでも大変な作業です。

今年2回目の参加となる2A2図書委員の尾池さんが小物の飾り付けについての監督を、そして有志で参加してくれた2Tの会津さんが飾り付けのポジションを見る総監督になり、それぞれの的確な指示のお陰で40分かからずに作業を終えることができました!

作業終了後は、みんなで写真撮影をしたあと、卒業生からの差し入れを分けて解散となりました。

お雛様の片付けは、3月6日(水)放課後に行う予定です。

展示期間中にぜひ見に来てくださいね!

 

バリアフリー図書の体験授業を実施しました

3年生グリーンライフコースの「生活と福祉」の授業では、2学期に「高齢者福祉の法規と制度」という単元でバリアフリー関連法について学習しています。そして、3学期には「高齢者の介護」という単元で、高齢者のレクリエーションを計画するという授業を扱います。このレク企画と共に今年度は展示資料を活用し、2学期の学習の振り返りを兼ねて今回学校図書館で「読書バリアフリー」を体験してもらいました。

授業では様々なバリアフリー図書を実際に手に取り見てもらいました。

図書の他に、読書補助具や点字を打つ道具なども展示しています。点字を打つ体験をした小菅さんは「点を打つ力加減が分かると、打つ作業が楽しい」とスムーズに点字を打っていました。

布絵本や手話付きDVD試聴の様子

点字器「トツテンくん」を体験している様子

高齢者のレクリエーション関連図書コーナー

また、1年生の「家庭基礎」でも3学期に「共生」という単元でバリアフリーについての学習をします。

1年生工業系土木コースでも、この授業で「読書バリアフリー体験」を行いました。

男子も点字付き絵本に興味を持ってくれ、『ぐりとぐら』『しろくまちゃんのホットケーキ』が「なつかしい!」と人気でした。


19日(金)には、2年生グリーンライフコースの「保育基礎」でも授業で活用してもらう予定です。

今回、ちょうど良いタイミングで公財)文字・活字文化機構様より体験セットをお借りできたことで、生徒の皆さんが授業の中で学んだことを実際に体験してもらえる機会となりとても良い機会となりました。

「読書バリアフリーを考える~読書のカタチ」バリアフリー図書展示中!

2019年6月に「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律」、通称「読書バリアフリー法」が施行されました。
誰もが読書をできる社会を目指すことを目的に制定された法律です。

今回学校図書館では、公益財団法人文字・活字文化機構様より「読書バリアフリー体験セット」を借用し、さわって楽しむ絵本やiPadなどで楽しめるデジタル図書などを体験できるコーナーを設置し展示中です。
点字の文字を打つ体験もできます!

「耳で聴く読書体験」では声優が朗読する『走れメロス』『注文の多い料理店』を試聴できます。オーディオブックを聴いてみたい人はchromebook持参で来てください。

目と耳で楽しめる手話付き絵本のDVDなどのデジタル図書は、展示コーナーで視聴可能です。

読書補助具の「リーディングトラッカー」は、障害の有無にかかわらず、読書や勉強をする際に「集中できる」と学生にも好評です。見やすい色は個人差があるそうなので、この機会に試してみては?


展示コーナーは1月23日(火)の昼休み時間まで展示予定です。
皆さんこの機会にぜひ体験してみてください。